お花見
昨日は、ぐるっと花見ドライブをしてきました。すでに大隅エリアは満開です。まずは、鹿屋市にある「アジア・太平洋農村研修村 民族館」。桜は多くはないですが、ここの民芸館目当てです。館内には世界中の楽器があり、手で触って、音を出すこともできます。また民族衣装を着てみることもでき、これで無料とは大満足。帰りにお香を色々と買って帰りました。少しは部屋がオリエンタルな雰囲気になるかな?!
このあとは、曽於市にある「道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里」。ここにはレストラン、温泉、子供用遊具があり、約1,200本のソヨイヨシノが満開なこともあり、人出は多かったです。ただ、ごった返すような密度にならないところが大隅のいい所。「弥五郎の湯」のキレイな瓦屋根の向こうには霧島連山が見え、右手のは「弥五郎どん像」もあって、ゆったりと寛げました。
最後は、志布志市にある「松山城跡」。二の丸跡には2組ほどこじんまりと食事をしていただけ。トータル100Kmほどのドライブ&花見。途中無料の高速道路を使い、道は混んでおらず、桜の名所はどこもごった返すということもなく、快適に楽しめました。来週は歩いてすぐそこの公園にハンモックを持ち込んで、ゆったり花見をしようと心に決めた休日でした。
(追加)翌日は、雨のなか地元 大崎町の「大崎ふれあいの里公園」に散歩&花見に行ってきました。ここは、国道220号線にあるカブトムシのモニュメントで有名なアスパル大崎の裏手にある日本庭園です。ゆったりとした気分で花見ができました。ただ、満開を少し過ぎて、ちりはじめていたのが残念でした。